森林破壊問題とは?3つの原因と影響についてわかりやすく解説

環境問題

森林破壊問題とは?3つの原因と影響についてわかりやすく解説

こんにちは!衣食環境ブログのマイカです。

この記事では、森林破壊の原因とその影響についてお話していきます。

この記事は、

  • 森林破壊って何?
  • 森林破壊が進む原因とは?
  • 森林破壊が進むとどうなるの?

といった方におすすめの記事です。

ぜひ最後までご覧ください!

森林破壊とは

森林破壊とは、「森林面積が減少している現象のこと」です。

2020年にFAO(国連食糧農業機関)が公表した「世界森林資源評価(FRA)2020」によると、「1990年以降、世界の森林は1億7,800万ヘクタール減少した」ことが報告されています。

そして、WRI(世界資源研究所)によると「世界の森林面積は約40億ヘクタール(陸地の約31%)であり、そのうちの30%はすでに消失している」と報告されています。

また、20%は消失の危機にあり、原生林のまま残っているのはわずか15%しかない」とも発表されています。

確実に地球上の森林は減少し続けていることがわかります。

森林破壊が進む原因

森林破壊が進む原因を3つお話します。

  1. 過剰な伐採
  2. 土地開発
  3. 森林火災

一つずつお話していきます。

1.過剰な伐採

違法伐採(国の法令に違反して行われる伐採)や過剰な伐採は、森林破壊の原因の一つです。

IUFRO(国際森林研究機関連合)によると、「違法伐採木材の貿易額は世界で63億ドルに上る」と報告されています。

また、木材は紙やあらゆる資源になるため、必要以上に伐採されている現状があります。

木は、苗木を植えてから木材として利用できるようになるまでに約40~50年の期間がかかると言われています。

森林の持続可能性を考えていない過剰な伐採は、森林破壊の大きな原因です。

2.土地開発

リゾート地や農地の開発も森林を減らしている原因です。

世界の人口増加に伴う食料やエネルギー需要の増加のため、土地の開発が進んでいます。

国連の報告によると、2015年以降毎年失われる天然林の面積は約10万平方キロメートルで、これは東京都と同じくらいの大きさの森が、今も1週間ごとに失われ続けているということです。

3.森林火災

地球温暖化の影響による森林火災も森林が減る原因の一つです。

地球温暖化から引き起こされる異常気象、気温上昇や空気の乾燥が続き、延焼しやすくなっています。

2019年末からオーストラリアで起きた大規模な森林火災は、その代表例です。

焼失面積がポルトガルの国土を上回り、一部の野生動植物は完全に死滅した可能性があるほか、生息地の多くを失った固有種も少なくないことが調査によって明らかにもなりました。

焼けた土地の回復には時間がかかるため、森林火災は一度起こると大きな損失を生み出します。

森林破壊による影響

森林破壊による影響を3つお話します。

  1. 地球温暖化の加速
  2. 生態系の破壊
  3. 人の暮らしへの影響

一つずつお話していきます!

1.地球温暖化の加速

森林が破壊されることによって、温室効果ガスの排出量が減ることなく増え続け、結果的に地球温暖化を加速させることになります。

木や植物は、地球温暖化を進める原因の一つである二酸化炭素を吸い、酸素を排出することができます。

そして、森林が減るということは二酸化炭素を吸収してくれる木や植物がいなくなり、二酸化炭素が減らず増え続けていくことを意味しています。

その結果、地球温暖化が進み大雨や干ばつなどの異常気象の被害が増えることになります。

森林破壊は地球温暖化にも深く関わっています。

※地球温暖化については以下の記事で書いているので、ぜひ参考にしてください!

2.生態系の破壊

森林を破壊するということは、森や山で暮らす生態系に大きなダメージを与えることになります。

地上の陸地の約3割を占めている森林には、これまで発見されている野生生物種の半分以上が生息しています。

レッドリストによると、森林をすみかとする世界の野生生物のうち、絶滅の危機が高いとされる種の数は1万4000種以上にものぼると報告されています。

野生生物たちは、森以外の環境にすむ他の野生生物とも共生の関係や食物連鎖でつながっているため、その絶滅はさらに多くの命の危機にも繋がります。

森林を破壊することは、森や山に住む動物たちだけではなく食物連鎖で繋がっているすべての動物にも影響を与えます。

3.人の暮らしへの影響

森林は、あらゆる材料や原料になったり、私たち人間の暮らしになくてはならないものです。

しかし、その森林の持続可能性を考えていない森林破壊は私たち人間の暮らしをも脅かします

また、FAOの報告書によると「2018年、住まいや食料を直接、森などの地域に頼って暮らす人口が世界中で約2億5000万人にのぼる」と言われています。

森林を破壊するということは、森林を中心に生活をしている人の暮らしに影響を与えることになります。

そして、森林破壊は新たな感染症の拡大のリスクまであるともいわれています。

森に暮らす何百万という野生生物種は、体内に未だ解明されていないウイルスや細菌などを持っています。

森林が破壊されることで、人や家畜が様々な病原体を持っている野生生物と接触する機会が増え、新型コロナウイルス感染症などの動物由来感染症の拡大リスクも高まります。

まとめ

森林破壊の原因と影響についてお話しました。

森林破壊の主な原因は、人為的なものでその影響は様々なところにも及びます。

森林がなくなるだけで人間の暮らしにはあまり影響が出ないと思いがちですが、森林破壊の影響は結果的に私たちの生活にも影響を与える大きな問題です。

少しずつ、地球に優しい暮らし方を見つけていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました